HOME ≫ 年金広報 ≫ Topics ≫ ① 1月から「届書作成プログラム」「仕様チェックプログラム」改訂版が利用可能に

くらしすと年金広報

︱2017.1.13 1月号 (通巻691号) Vol.46

掲載:2017年1月13日
topics

1月から「届書作成プログラム」「仕様チェックプログラム」改訂版が利用可能に

 平成29年1月4日より電子媒体申請において、「届書作成プログラム」と「仕様チェックプログラム」の改訂版が利用可能となった。新しい「届書作成プログラム」と「仕様チェックプログラム」では、「算定基礎届」「月額変更届」において短時間労働者に対する適用拡大に対応している。また、新しい「届書作成プログラム」では、提出ファイル作成欄よりFD・MOに関するアイコンを削除した。いずれも管理者権限をもつ担当者は、改訂版をインストールすることで利用可能となる。

【届書作成プログラム】
変更ページ:1~12、14、15、18、21、23~25
削除ページ:第3章(提出用のFDを作成する)

【仕様チェックプログラム】
変更ページ:2、4、6~16、23~25、27~31、33、39
削除ページ:11

次へ
この記事はいかがでしたか?
ボタンを押して評価してください。
この記事の感想をお寄せ下さい。
  • ねんきん
    ABC
    • 年金制度ってどんな仕組み?
    • 保険料はどうなっている?
    • 年金はいくらもらえるの?
    • 年金の手続きはどうする?
  • ねんきん
    AtoZ
    • 年金の給付
    • 年金の受給要件
    • 障害年金の支給要件と支給額
    • 遺族年金の支給要件と支給額
  • ねんきん
    手続きガイド
    • 老齢年金受給手続き
    • 障害年金の受給手続き
    • 遺族年金の受給手続き
    • 老齢・障害・遺族年金に 共通の諸手続き
  • ねんきん用語集
  • 遺族年金、厚生年金保険料、
    障害年金、老齢厚生年金 など

ねんきんNAVI:ねんきんABC

年金広報
  • 新春座談会
  • 特別寄稿
  • トピックス
  • 年金講座
  • バックナンバー
bottom_sidecontent
bottom_sidecontent

ねんきんNAVI:ねんきんABC

年住協アプリ
年金住宅福祉協会 年金住宅融資をご利用の皆様へ
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サコンテンツ:年住協のお役立ち手続きガイドをご活用ください
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サービス:退職後の確定申告支援サービスをご利用ください
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サービス:加入済み保険の保険おまとめ支援サービスをご利用ください
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サービス:確定申告の医療費控除支援サービスをご利用ください
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サービスの各種をご利用ください
年金について知りたいことを年住協アプリ「年金WEB質問箱」からご質問ください
一般財団法人 年金住宅福祉協会のホームページです
このページのトップへ
ページトップへ