HOME ≫ 年金広報 ≫ クローズアップ年金事務所 ≫ ④ 人材育成はまず健康管理から。ストレスチェックを推進

くらしすと年金広報

︱2016.8.15 8月号 (通巻686号) Vol.41

掲載:2016年8月15日
close-up

広島東年金事務所(広島)

手話による年金相談を開催
職員の人材育成のために
コミュニケーションにも力を入れる

 広島東年金事務所は、広島市の中心地・中区に位置する年金事務所であり、広島県の代表事務所でもある。特徴は、手話による年金相談日があるなど、障害のあるお客様への対応に積極的であること。また、所長自ら職員研修を行ったり、月1回所長と職員が昼食をとるランチミーティングを開催するなど、人材育成やコミュニケーションづくりにも力を入れている。来年2月には市内3年金事務所の厚生年金適用調査課、厚生年金徴収課の機能がすべて広島東年金事務所に集約される予定で、また、来年4月の中国地域部東京移転後は同年金事務所が中国地域全体の取りまとめ役となるため、人材育成等の重要性もこれまで以上に高まっている。

人材育成はまず健康管理から。ストレスチェックを推進

 2名いる副所長のうちのもう1名は、山崎孝浩副所長。高知市出身で、高松の四国ブロック本部(現:機構本部直轄の監査グループ)、高知西年金事務所を経て、今年4月に広島東年金事務所に着任した。前出の村上副所長が総務担当であったのに対し、山崎副所長は業務全般と、総務のうちのコンプライアンス系の部を担当している。

 広島東年金事務所は中国地方で最大規模の年金事務所。「私にとっては、これまで勤務した年金事務所に比べて職員数も倍近く、建物も5階建てでフロアがわかれているので、職員全員の名前と顔を覚えるのに苦労しています(笑)。着任してまだ4カ月だからというのもありますが、できるだけ職員とコミュケーションをとるよう努めているところです」(山崎副所長)。

 しかも、来年2月には厚生年金適用調査課と徴収課の機能集約、来年4月には中国地域全体を統括する事務所となるため、職員数は総勢100人近くなると予想される。

 「ますますコミュニケーションをとるのが大変になるのではと心配があるので、そういうことも含めて、日ごろから職員同士がコミュニケーションをとれるよう図りたいと思っています」(山崎副所長)。

 業務でいま力を入れているのは、事務処理誤りをなくしていくこと。「誤交付・誤送付・誤送信の3つをなくしていく。毎日、郵送物がない日はなく、誤りがいつ起こってもおかしくない状況ではあるので、日々気をつけていかないといけないと思っています」(山崎副所長)。

 人材育成も山崎副所長の担当。「私たちの仕事は、何か良い物を製造して売るという仕事とは違い、人と人とが接する仕事であり、どれくらいサービスに満足していただけるかというところで勝負していくことになるので、自分も含めて人材育成は重要なテーマだと思っています」(山崎副所長)。

 昨年12月からは、職員のストレスチェックが始まり、広島東年金事務所でも超過勤務の縮減を目指している。「人材育成をするにもまず健康が基本。事務所全体の業務も、職員の健康で成り立つと考えて取り組んでいきます」(山崎副所長)。

次へ
  • ねんきん
    ABC
    • 年金制度ってどんな仕組み?
    • 保険料はどうなっている?
    • 年金はいくらもらえるの?
    • 年金の手続きはどうする?
  • ねんきん
    AtoZ
    • 年金の給付
    • 年金の受給要件
    • 障害年金の支給要件と支給額
    • 遺族年金の支給要件と支給額
  • ねんきん
    手続きガイド
    • 老齢年金受給手続き
    • 障害年金の受給手続き
    • 遺族年金の受給手続き
    • 老齢・障害・遺族年金に 共通の諸手続き
  • ねんきん用語集
  • 遺族年金、厚生年金保険料、
    障害年金、老齢厚生年金 など

ねんきんNAVI:ねんきんABC

年金広報
  • トピックス
  • 年金講座
  • クローズアップ
  • バックナンバー
bottom_sidecontent
年金広報
  • トピックス
  • 年金講座
  • クローズアップ
  • バックナンバー
bottom_sidecontent
bottom_sidecontent

ねんきんNAVI:ねんきんABC

年住協アプリ
年金住宅福祉協会 年金住宅融資をご利用の皆様へ
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サコンテンツ:年住協のお役立ち手続きガイドをご活用ください
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サービス:退職後の確定申告支援サービスをご利用ください
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サービス:加入済み保険の保険おまとめ支援サービスをご利用ください
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サービス:確定申告の医療費控除支援サービスをご利用ください
年金住宅福祉協会がご提供の年住協支援サービスの各種をご利用ください
年金について知りたいことを年住協アプリ「年金WEB質問箱」からご質問ください
一般財団法人 年金住宅福祉協会のホームページです
このページのトップへ
ページトップへ